| 山口 |
萩 |
城下町 |
| 防府 |
佐波川 |
| 防府天満宮 |
| 三田尻塩田記念産業公園 |
| 仙崎 |
金子みすずの生誕地 |
| 下関 |
一ノ俣 枯立木 |
| 唐戸 先帝祭 |
| 長府 白石邸浜門 |
| 住吉神社 国宝の五社殿 |
| 唐戸市場 新鮮な魚介のお寿司 |
| 長府 |
新緑の武家屋敷と功山寺 |
| 広島 |
温井ダム |
紅葉の温井ダム |
| 島根 |
石見銀山 |
世界遺産登録手続き中の銀山跡 |
| 大分 |
男池 |
周辺 |
| 高崎山 |
猿 |
| 湯布院 |
由布岳と雑木林 |
| 九重 |
九重夢大吊橋 |
| 耶馬溪 |
老朽化したコンクリート橋 |
| 豊後竹田 |
豊後竹田の雛祭 |
| 日田 |
ひな祭り |
| 福岡 |
香春町 |
呉ダム |
| 嘉麻市 |
遠賀川源流 |
| 秋月 |
初夏の風景と新築中の茅葺の家 |
| 小倉南区蒲生 |
土塀 |
| 市内勉強ツアー |
中央市場、いのちの旅歴史観など |
| 門司港レトロ |
日本丸のセイルドリル(帆を張る訓練) |
| 門司港 |
めかり神事 |
| 平尾台 |
自然の郷 2015年野焼 2018野焼
2019野焼 2020野焼 |
| 田川 |
中村美術館 |
| 飯塚 |
旧伊藤伝右衛門邸 |
| 行橋 |
旧飴屋門 |
| うきわ田篭 |
茅葺の民家 |
| 門司 部碕 |
2007年1月 2015年2月 |
| 柳川 |
晩秋の川下り |
| 吉井 |
ひな祭り |
| 河内ダム |
重文に指定された「めがね橋」 |
| 八幡東区 |
皿倉山の薬草を訪ねて |
| 赤村 |
平成筑豊鉄道の赤村にある内田三連橋梁 |
| 八幡東区 |
八幡東区の九州鉄道大蔵線に架けられた橋 |
| 長崎 |
島原 |
武家屋敷 島原城 普賢岳災害記念館 |
| 野母崎 |
軍艦島と女神橋 |
| 長崎市内 |
出島と中華街 |
| 宮崎 |
椎葉 |
鶴富屋敷 |
| 飫肥 |
大手門と小村寿太郎 |
| 熊本 |
高森 |
高森殿の牧場 |
| 杖立 |
鯉のぼり |
| 小国 |
鍋ケ滝 |
| 人吉 |
茅葺の青井阿蘇神社 |
| 五家荘 |
吊橋と平家の里 |
| 鹿児島 |
蒲生 |
犬槙の古木と郷士屋敷跡 |
| 知覧 |
生垣がすばらしい武家屋敷 |